生徒会

生徒心得の見直し

8月28日

生徒会より昨年度の後期から取り組んできた

「生徒心得の見直し」について報告がありました。

・普段からチャイムを鳴らし、チャイム前に着席する

・制服移行期間はめやすとし、適切な身なりをする

・場面に応じて、半そで体操服の裾を出してもよい

・制服下の半そで体操服の着用は各自で判断してよい

以上が提案されました。

生徒会長から、この見直しを機に、

「自分たちが主体的に判断し、行動することを大切にしよう」

という呼びかけがありました。

みんなでよりよい志貴野中学校にしていきましょう。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ